看護師の夜勤の過ごし方(2交代夜勤)

こんにちは!看護師のおかゆです(*^^*)

今回は看護師の夜勤について!夜勤の流れやどんな風に過ごしているのかなど

具体的なナイトシフトルーティーンについてお話しします。

新人さんも4月後半から夜勤がちょこちょこ入ってくるのではないでしょうか。

ドキドキですよね!

新人
夜勤の前後や夜勤中の過ごし方について教えてほしいです!

という可愛い新人さんの質問に答えていきますね(^o^)!

私は、2交代で夜勤は16時〜翌9時まで勤務、月に最大で6回ありました。

おかゆ
大前提として、社会人として(特に医療者なので)自分の体調管理を行うことがまず必要です。

人間の身体のリズムを知ろう

サーカディアンリズムですね!

新人さんは特に勉強したてだから内容は述べなくても大丈夫でしょう!

基本的に、「朝に起きて夜に寝る」というベースは崩さないほうが良いです。

新人
寝溜めしなくていいんですか?
おかゆ
寝溜めが効果的という根拠はありません。寝溜めしても結局夜になれば眠たくなります。

夜勤前の過ごし方

私の場合を例にあげます。

夜勤は16時から開始。翌朝9時までの勤務でした。

夜勤前はこのように過ごしていました。

① 6時に起床
② 夫を送り出し家事を済ませる
③ 本を読んだり映画を見たり好きなことをして過ごす
④ 12時から昼寝
⑤ 13時に昼食
⑥ 13時半に入浴して出勤準備
⑦ 14時半に出勤

なるべくいつもどおりに過ごすことが大切です。

新人時代は寝溜めをしていましたが、自分の身体が朝と夜の区別をすることができなくなってしまい、夜中に目が醒めてしまうことや、一日中疲労感が抜けなかったり、生理不順がひどくなったりと散々でした。。

生活リズムを整えるようになってから、体調管理が容易になり身体も強くなりました

夜勤は長く、時に仮眠ゼロで走り回る壮絶な夜勤に当たることもあり、夜勤前のストレスは大きいです。

なので、夜勤前は余計なストレスを感じることのないように好きに過ごすことが大切だと思います。

夜勤中の過ごし方

私が働いていた病院の夜勤タイムスケジュールはこんな感じでした。

15時 出勤、情報収集、ラウンドの準備
16時 申し送り、ラウンド
18時 患者の夕食(食事介助や配薬など)
20時 眠前ラウンド
21時 消灯
22時 巡回
23時 スタッフ仮眠開始
24時 巡回
2時 巡回
3時 残りのスタッフ仮眠開始
4時 巡回
6時 ラウンド
8時 患者の朝食、日勤帯申し送り
9時 退勤
2交代の夜勤は長かったな…(笑)日勤帯が出勤してくるとあと少し!という気持ちになります。
そして9時になった瞬間の達成感といったら!
寝不足と達成感と安心感で気持ちがハイになります(笑)
仮眠の時間は必ずありますが、緊急入院や緊急OPE、患者の急変や脱走などの事件、様々なことが夜勤でも起こりますので、
まったく寝られない日もありました。
その逆でまったく何もなくて暇を持て余してしまう夜勤もあったり。色々あって楽しかったですよ(*^^*)

夜勤中の食べ物

夕食
ご飯、おかず、お味噌汁などしっかり食べる
深夜の補給食
手で簡単につまめる物や個包装になっているお菓子など、お茶
仮眠前or仮眠後の食事
朝食代わりになります。温かいスープなど軽食
食欲がない場合
ゼリー飲料やスープ

2交代の場合はこんな感じでスタッフは持ってきていました。

看護師は体力勝負!

私は結構食べるので、お弁当を2つ用意して仮眠後の朝食にもお弁当を食べていました。

あとは、大きい病院であればコンビニなどもあるので、休憩中に買いに行くスタッフもいました。

内科のあまり忙しくない病棟だと、お菓子を持ち寄ったり、お菓子係が当番制でまわってくる病棟もあったり…

よろしくないと思うのですが、実際ありました(笑)

おかゆ
大切なのは、バランスの良い食事!
代謝の乱れる夜勤中に炭水化物ばかり摂取すると太る原因になります。
特に22時〜2時の食事は最も太りやすいとされているので、深夜の補給食もお菓子などは避けたほうが良いと思います。以下に私が持参していた補給食の例をあげておきます。

ときにはご褒美も必要だと思うので、美味しいお菓子やデザートなどを用意しても良いかと思いますよ!!
おかゆ
休憩室にはお湯があると思うので、コーヒーやお茶、ココアなどを持参して自前のコップに入れて飲むのもありだと思います。そういえばプロテイン飲んでいる人もいたな…(笑)

夜勤中のスキンケア

メイクをしたい人
メイク前の保湿は念入りに。必ず仮眠前にメイクを落としてスキンケア。仮眠後に必要であればまたメイクする。
ノーメイクでもいい人
仮眠前に洗顔してスキンケア。保湿を念入りに。

どちらにせよ、仮眠前に洗顔とスキンケアをしたほうが肌の調子は良いです。

16時間以上空調の効いている病棟内で仕事をしているので、肌は乾燥します。

また、マスクを着用しているので、空調による乾燥とマスクによる皮膚への刺激がニキビなどの原因にもなります。

メイクをしていればなおさら、肌への負担は大きいです。

おかゆ
参考までに、私は勤務中ナチュラルメイクかノーメイクだったので、スキンケアの最後に津田節子さんのスキンバリアバームを塗っていました。某YouTuberさんも紹介していて人気だから持っている人も多いはず。外的刺激から肌を保護してくれるので、あまり肌トラブルは起きませんでしたし、肌のトーンもあがるので一石二鳥でした。

おかゆ
具体的な勤務中のスキンケアは以下の記事で書いています。
関連記事

お久しぶりです(*^^*)看護師のおかゆです!最近入籍をしたため忙しくて更新できずにいました(汗)COVID-19が日本中にも拡大し歴史的にも異常な事態となっています。目に見えない敵が世界中の経済や日常生活に影響を及[…]

仮眠はするべき?

1時間以上寝られたら嬉しいですが、10分や20分どんなに短くても、仮眠をするのとしないのでは大きな違いがあります。

私の同僚の中には仮眠時間が与えられてもどうせ眠れないからと起きている人もいました。

しかし、仮眠については調べればたくさん論文もでてきますが、全てに言えることは、しないよりもした方が良いということ!!

おかゆ
眠れなくても目を閉じて横になるだけでも違いますので、必ず仮眠の時間は横になるようにしましょう。

夜勤中のその他の持ち物

① スマホの充電器
② 顔拭きタオル(共有の枕にかぶせたりもできます)
③ アイマスク(周囲が明るい仮眠室であれば必要)
④ 汗ふきシート(さっぱりしたい時におすすめ)
⑤ 入浴用用品(シャワーを浴びたい人は必要)
⑥ 歯ブラシ(ロッカーに置いているはず)
おかゆ
とにかく夜勤は2交代でも3交代でもストレスが多いので、いかに快適に過ごせるかが大切です。回数を重ねながら、自分に合ったスタイルを見つけましょう。

夜勤後の過ごし方

いよいよ夜勤が終わりました!

時刻は朝の9時…

これから家に帰るのか…と、どうしても病棟でダラダラしがちです。

お腹が空いていれば、なにか食べましょう。

眠たくて動けないのであれば、少し寝てから帰りましょう。

頑張った自分に優しくしてあげてください。

帰宅後

シャワーや入浴をしましょう。

その後、寝て翌日まで起きないことがないように!笑

最初のサーカディアン・リズムを思い出してくださいね(*^^*)

軽く2〜3時間の睡眠をとると良いでしょう。

その後はいつもどおり起きて過ごし、寝る時間になったら就寝するようにしてください。

おかゆ
私は、昼食の時間には起きて、その後はいつもどおりに過ごしていました。
夜勤明けの翌日は必ず休みになるので、夜になったら友達と飲みに出かけることが多かったです。
私は当時太らない体質だったので、時々夜勤明けのご褒美に朝からロールケーキ一本食いとかしていました(笑)
たまには、そんなふうに暴飲暴食しても良いと思いますが、その後にきちんとケアをすることを忘れないでくださいね。
新人
体調管理をすることも社会人としての必要なスキルですもんね!!
おかゆ
そのとおりです(笑)
最新情報をチェックしよう!